運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

次に、これまで農林水産省の予算でつくられました大規模林道及び広域型の農免道路が、今現在、既に都道府県及び市町村に管理が移管され、地方交付税算入のための道路台帳まで記載されておりますけれども、今後、これらの町村道維持補修事業については、道路法に基づき各市町村が行うものなのか。お尋ねいたします。

矢上雅義

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

世耕大臣のポスターを見ながら、特に農免道路とかそういうところを走りますと、ああ、ここにまで太陽光パネルが張りついてきたなということを実感しておりまして、特にきょうは再生エネルギーあり方について、少し大臣に、細かいことはもう聞きませんが、確認と、今後のあり方についての部分については意見交換をさせてもらいたい、こういう思いでございます。  それでは、時間が三十分ということでございますので。  

平野博文

2005-03-16 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

いろいろな首長さんたち首長出身議員もおられるようでございますけれども、例えば首長、私は経験ございませんけれども、自分市町村なら市町村でこの地域汚水対策を一気にしたいと思ったとき、今でも国交省だったら、二平方キロ以上だったら広域下水道でできますよ、しかし、それ以下のところは集落排水ですよ、そういう区域もなっていますし、あるいは、これも一つ議員も現場で知っておられると思いますけれども、いわゆる農免道路

林田彪

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは国交省、あるいは林野庁、あるいは農免道路関係の農水省、それから汚水処理施設、これはもう非常にそれぞれ首長さんも悩んでおられるようでございまして、国交省部門とか、集落排水、あるいは環境省部門、それぞれございますし、港一つとりましても、同じ港でも港湾漁港がちょっと区別がつきにくい。

林田彪

2003-05-28 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

農業構造改善事業農免道路をつくったり橋をつくったりする予算から持ってくれば、どれだけ本当に農民も安心して米生産に打ち込めるか。  そして、その余剰米をいわゆる回転備蓄じゃなく棚上げ備蓄、産地にサイロをつくるんです。カントリーエレベーターの横にサイロをつくるんです。私は現に佐賀県まで見に行ってきましたが、三百トンのサイロ一基当たり二千四百万でできるんです。

山田正彦

2003-03-20 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

それから、私は、例えば道路でも、高速道路もあれば国道県市町村道も、農免道路、港湾道路林道道路が役所によって皆ばらばらなんです。これは一緒になってやれば、例えば国道整備をすると、そうすると農免道路はどこにやればいいかと、効率的にいくには。そうやって一緒になって、やっぱり縦割りはもうこれやめなきゃ駄目だなということをもう前々から思っていたんです。是非このことは実行をしていただきたい。  

田名部匡省

2001-06-05 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

大石政府参考人 ガソリン税揮発油税そのもの庫出税であるということから、税の徴収技術上、個別にその使途といいますか、どこに使われたのかということを明らかにしにくいという性格がございますものですから、御承知のとおり、農業部門におきましては農免道路といったような考え方を導入させているというようなことがございます。  

大石久和

2000-03-14 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ところが、この農免道路、農道というものにつきましては、農家流通コストの低減につながるというようなことで農家負担があるというようなことになっております。現実は、これは個々具体の例で市町村、県が全部持っているというようなこともあるかもしれません。しかし、このガイドラインによりますと農家負担もあり得べしということになっているわけでございます。  

小林元

1999-12-03 第146回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

釣り堀と化した港湾あるいは漁港、飛行機が飛べない滑走路、たった何軒かしか使わない農免道路等々、大変むだがあるんじゃないかという指摘を私どもはあえていたしました。そういうことが国民の大きな関心を呼び、行政評価あるいは政策評価を早くやれ、こういう議論に結びついております。  

続訓弘

1997-04-16 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

あるいは道路だけを考えましても、高速道路一般国道農免道路と言われるような農道ですね、これが例えば並行して走っているようなこともあるんです。投資としての効果が本当にこれでいいのかどうなのか、疑問に思うようなことがございます。  下水道縦割り行政については、既に指摘されておりますので余り詳しくは申しません。  二つ目は、市民参加という問題でございます。  

井上繁

1997-02-21 第140回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

特に農免道路あるいは林道整備等々について、農業土木社会資本整備でそれなりの効果はあるとしても、個々農家皆さん方がそういう実感を十分に得ていないのが率直な御意見ではないだろうかと私自身も思います。きょうは、その中で稲作機械あるいは園芸ハウス等々について、ひとつ例を挙げて率直な当局の御意見をお伺いしておきたいと思っております。  

岩永浩美

1996-02-22 第136回国会 参議院 建設委員会 第3号

三工区におきましては、用地買収あるいは設計等にお入りをいただいておるようですが、真ん中の第二工区ですね、これは橋本局長近畿地建におられましたからよく知っておられると思うんですが、圃場整備をいたしたところの農免道路に四車線のバイパスをつくるということで平成三年に都市計画決定がなされておるわけですが、そうしたときにまだ事業化がなされていないということで非常に地元として大変な状況になっているようでございます

奥村展三

1996-02-22 第136回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

農道ですからガードレールもないと思うんですが、ガードレールに附帯する何かがないというのは、飛び出て死亡するのが、普通の道路ですと四・四%でございますが、農道では二三・七%だということで、こういう点をとらえながら、私はやはり今後、こういう農免道路をどんどん、あるいは広域農道をどんどんおつくりになっていただきたいと思うのであります。  

栗原博久

1993-10-25 第128回国会 参議院 決算委員会 第1号

と同時に、他省庁と組むという、農業政策については農林省が中核であるけ れども、私なんか農免道路なんか建設省に任せたらいいじゃないか、農村集落排水施設も厚生省に任せたらいいじゃないか、そして、投資農林省予算基盤整備とか、いろいろ流通対策とか販売対策とか、そちらへ向けろ、こういう考え方を持っておるものでございます。  

守住有信

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

徳島県に行くのもどこを通るかというと、農道を通る、農免道路というところを。下がぐしゃぐしゃになっているあれを通る。十一号は機能しないわけです。  そこで、今とにかく急ぐ急ぐということで東の三町を含めて決起大会をやって、早うやってくれ、やってくれという。それで、田んぼを売って家を立ち退きしてできるわね。できてみたら頭の上を通ってよそ様が通るわけです。

三野優美

1992-05-20 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

ところによると、その出身議員の名前を頭につけて、何々土地改良、何々農免道路というように、そういう形になっているところもある。やはり地域の声が、あぜ道の声が結集して、それが要求になってあらわれて、そして地域一緒になってやるというところに、仮に失敗をしてもおれたちが要求したことだからこれはしょうがない。  ところが、今までは補助金をもらうことによって仕事をした。

竹内猛

1991-05-15 第120回国会 衆議院 決算委員会 第6号

私は、自分地元現実を見ましても、私も農村におりますけれども、農免道路というのがあるのです。相当昔つくった農免道路があります。これは国道に並行して山側を走っているわけですけれども、ほとんど通勤用に使われるわけです。もちろん農業にも使うでしょうけれども、通勤用に使う。こういうふうなものをもっと幅員を広げて、そして県道にも昇格したら、さらに立派な用を、効率を果たす道路があるわけなんです。

小川信